2016/08/13 north-hairsalonさんへ☆
north-hairsalon 南魚沼市一村尾のノースさんへ(*бωб*) 田村は現在、髪を伸ばしています(●U艸U●)ボブが似合うと結構言われますが、伸ばしてます! 今日は、前髪カットとカラーを。ツヤツヤのイルミナカラーをしていただきました(*бωб*)☆ 今回は、サファリという無難なカラー!少し明るめにしていただきました! ツヤツヤなの☆嬉しいです!...
View Article最近日記!(●U艸U●)
お盆でしたね(*´∀`*) 13日お墓参りに行ってきました! 愛犬墓を、じぃが作りました。 我が家のワンとニャンが入ってます! 15日越後湯沢温泉の夏祭り!タカハシヤさんの前の顔出しパネル(笑)差し入れいただいたアイス!(●U艸U●) レルヒさんにも会いました(*´∀`*) 夕ご飯は、親子丼でした!パカッ 花火番付の放送でした! 今日、反省会がありましたが、まだまだまだです。...
View Article苗場サマーパーク☆
苗場プリンスホテルで、サマーパークが8月28日まで開催中です☆取材に行ってきました。もうね、到着するとワクワクしちゃうんです!!楽しいアトラクションがいっぱい!!そして、涼しいのです!23日(火)9:12~...
View Articleフォレストアドベンチャー湯沢中里(*uωu*)σ
湯沢中里スキー場 フォレストアドベンチャー 森の冒険に行って来ました。 感想!めっちゃ楽しかった―☆★☆★ 大人も冒険しなきゃ! 20日(土)にお友達5人で行って来ました。 次の日から、すでに筋肉痛(笑)いろんなアクティビティーがあるんですよ! お友達からOKをもらっておりますのでアップします☆彡 説明を受けます! 自分の安全は、自分で守るのが、鉄則(*uωu*)σ...
View Article湯沢釜蔵へ(*uωu*)σ
湯沢釜蔵へ(-^〇^-) 今日は、ノンアルコールで乾杯(*uωu*)σ お刺身盛り合わせ(-^〇^-) 頭ついてるけど、1480円(*uωu*)σ 野菜ディップ(-^〇^-) 竜田揚げ(≧∀≦*)ゞ 串焼き盛り合わせ! チョコパフェ(-^〇^-) ゆったり個室にご案内いただき、楽しい時間でした(*uωu*)σ 顔出しパネルやインスタの枠とか楽しいのもあります!(-^〇^-)
View Article先週の日記(-^〇^-)
センターゆうこさんと、くぅさんへ(*uωu*)σ 田村は安定の唐揚げ定食! 我慢できず、ソフトクリーム食べちゃいました!ずっしり(-^〇^-) 池田記念美術館からの景色! きれー(*uωu*)σ かふぇもあります! あー、きれー!水鏡に空が映る! 天国にいる、ばぁが好きだった、大阪屋さんの流れ梅!夏になると食べたくなります! 長岡寺泊方面に営業で! 和島キャンプ場!めっちゃ行きたい!...
View Article小出のお祭り(*uωu*)σ
小出のお祭りに初めて行ってきました! すごい賑わい! おみこし! おみくじ!レトロ! 半吉でした!(笑) 民謡流し! 自撮り(笑) マイナンバーのキャラクター! 耳が1になってるんだけど、写ってません(笑) 楽しかった(-^〇^-)
View Article最近日記(-^〇^-)
NSTの長谷川さんを囲んで、Fゆきスタッフと交流会でした! デザートかわいい(*uωu*)σ お肉美味しい(-^〇^-) じどりぼう大活躍(笑) 私はカシスオレンジ! センターゆうこは、色々飲みました(*uωu*)σ本当に色々(笑) まじ丼!ハロークック(-^〇^-) バレーの写真撮るの好き! 表情が豊かな人が好きです(*uωu*)σ(笑)アップしたい!我慢(笑)
View ArticleでっかいポストGET( ●≧艸≦)
南魚沼市と湯沢町の17の郵便局をまわって、切手を買いスタンプを押してもらうと、デッカイポストがもらえます!(-^〇^-) イェーイ! スタンプは、地区により違います! 湯沢郵便局ならロープウェイとコスモス、土樽ならスノーボーダーと大源太のアーチ型ダム!など(≧∇≦) 期限は書いていませんでしたが、どうぞお早めに(-^〇^-) 嬉しくて、一緒に集めていたセンターゆうこさんとパチリ(≧∇≦)...
View Article焼肉デート(●U艸U●)
Fゆきホールにダンダンぬりえを展示しました(*бωб*) 先日、サカイさんに、センターゆうこさんと焼肉デートに行ってきました(●U艸U●)☆ その名も1人づつ焼肉(笑) お会計も別、焼き方も自分次第(笑) 鉄板半分からはみ出さない(笑) 網焼きのお肉は、できる限りひっくり返さないほうがいいそうです!テレビでやってました!...
View Article軽トラ市へ参加(*uωu*)σ
軽トラ市に参加してきました(*бωб*)☆暑すぎました(●U艸U●) 趣味のキャンドルを置いてます(*бωб*)☆ 最近の田村のブーム、プラントハンガー! 部屋に、ハンガーかけの長いパイプがあって、これをおしゃれにしたいなぁと! サングリアも作ってみました! かわいい(●U艸U●)自己満です!
View Articleさのや 道具祭り
さのや 道具祭り☆2016/09/09 13:24 9日(金)10日(土)南魚沼市大和地区大崎のさのやさんで、道具まつりが開催されています。 店舗のとなりの倉庫には電動工具・エア工具・エンジン工具などたくさんあります。メーカーさんも来てくださっているので、根掘り葉掘り工具について聞いてみてください。...
View Article明日から!
明日から番組担当が変わります(*uωu*)σ モーニングヴォイス 月曜、金曜が早見純子アナ! 火曜~木曜が井口京子アナ! ミセスダイナマイト、変わりないですが、 月火水金が、山崎麻里アナ! 木曜が、早見純子アナ! ゆうがったフラッシュが、 月火曜が、田村花絵 水~金曜が塩谷真美アナです(≧∀≦*)ゞ まりあさんは、3ヶ月後に、帰ってきます(*uωu*)σ まりあ家が賑やかになりますね!...
View Articleまに麻にで、小林しをりトンボ玉展 15日まで☆
まに麻に 小林しをりトンボ玉展 15日まで☆2016/09/13 13:35まに麻に 小林しをりトンボ玉展が開催されています。15日までですので、お急ぎください!! ネックレス・ピアス・イヤリングなど、とってもきれいで引き込まれるトンボ玉が並んでいます。 1枚目の写真は、まるで宝石のような色合い。ガラスでできています。近くで見ると模様がなんだか神秘的。おしゃれなネックレスです。...
View Articleおにぎりー☆
昨日の田村のお昼は、倉友農園おにぎり屋さんの新米おにぎり弁当でした! 今年の南魚沼の米の出来がいいぞーー!という話を聞いております。 ピカピカ真っ白な新米おにぎりは、甘くてお米の香りも強く、もー最高!! おにぎり屋さんでは、10日から新米おにぎりを販売しています!...
View Articleぶどう収穫祭とワイン祭りの会場のご案内でした!!
9月17日(土)18日(日)アグリコア越後ワイナリーの秋のイベント。ぶどう収穫祭とワイン祭りのご案内役で会場にお邪魔しました。今年のぶどうは生育がよく、藤稔をいただきましたが、甘い!!おいしすぎる!!17日(土)午後からのステージでは、葉月みなみさん!お母様が、南魚沼市出身なんですー☆素敵な歌声でした。18日(日)午後からのステージでは、南魚沼市出身のTSUNEIさん☆大好きなTSUNEIさんと写真...
View Article最近日記o(^-^)o
与六ぢゃさんで飲み会でした(≧∀≦*)ゞ しゃぶしゃぶ、めっちゃ食べましたo(^-^)o しゃぶしゃぶ、その他、唐揚げやポテトなども食べ放題で飲み放題もついて3500円!おとくー(≧∀≦*)ゞ 昨日、晩御飯を作りましたo(^-^)o 木のお皿をゾンネさんでゲット!!使いたくて、トマトクリームパスタとバターロールとジャーサラダ(出しちゃったけど)を作りましたo(^-^)o...
View Articleツーリングin渋川 久しぶりにバイクに乗りました☆
あっという間に9月後半。南魚沼地域は稲刈り真っ盛りです。天気が安定しないので農家の皆さんはヤキモキされているかと思います。事故に気を付けてがんばって下さい。新米を楽しみにしています。さて、久しぶりにバイクに乗りました。保険の更新を春に忘れ、そのまま放置。バイクにも乗らずに秋を迎えました。(泣)今回、へなちょこライダーの田村を誘ってくださった神様みたいなお兄様方のツーリングに、混ぜていただき、群馬県の...
View Article食べ物日記ですよ(*uωu*)σ
実家の栗(≧∀≦*)ゞ 今年も栗拾いしましたー! でっかい木。子供の頃から栗を拾ってきました(*´∀`*) スーパーで見かけると高いのね!! 母が、黄色く煮た栗をおこわに!(≧∀≦*)ゞ 早朝6時から栗拾いをしました! 早起き、きもちがいい! リクエストした、渋皮煮(*´∀`*) 美味しすぎるー!食べ過ぎちゃうー(●U艸U●) 栗に興味のない黒ちゃんです☆ 座布団2つ使ってゴロゴロしてます!...
View Article最近日記(*´∀`*)
あー、忙しい! 心を亡くすって書いて、忙しい! だからあんまり、言いたくないけど忙しい(笑) 10月2日の芸能まつりの司会でした(*uωu*)σありがとうございます!広いなぁ(*´∀`*)スポットライトを浴びて、中々、会場が見えなかったです(≧∀≦*)ゞ 楽しかった、バーベキュー(*´∀`*) 女子3人で6時間半(笑) たんに、はらみ チーズウインナーもうまー(≧∀≦*)ゞ...
View Article